「魔法の手遊び講座」

こんにちは。
スマイリーアイ 上野里江です。

 

先日、11月16日〈土〉埼玉北部地区保育協議会研修にて
「魔法の手遊び講座」を担当しました。

当日は120名の保育士の皆さんが参加して下さり
歌って動いて一緒に手遊びを楽しむ、熱気あふれるひと時でした。

手遊びは、日常の保育の中で活動のつなぎとして行ったり
絵本や紙芝居の読み聞かせの前に行ったり

なんとなく「おまけ」のようなイメージもありますが…

実は、手遊びは子どもたちとの心をつなぐコミュニケーションでもある!

そんなことをお伝えしながら

2人組で発表し合ったり、グループで手遊び歌のシェアをしたり
あっという間の2時間でした。

 

保育士になったばかりの頃
なんとなく恥ずかしくて、子どもの前に立つと声が出なかった私

そんな時
楽しそうに笑顔で手遊びをする先輩の姿に

保育者が手遊びを楽しんで行うことで、それを見ている子どもたちも楽しくなり
一緒に声を合わせて、身振り手振りを合わせていくうちに心の距離が近くなる

ということを実感!

保育者が子どもひとりひとりと目を合わせて、笑顔で手遊びをすることで
子どもたちは安心感で包まれる…

手遊びは子どもとのコミュニケーションそのものだということを感じました。

 

講座では

手遊びは、ちゃんとやることや上手にやることより、保育者自身が楽しもう!
ということで、

120名が一緒に声を合わせて繰り返し手遊びを行っているうちに

会場が一体となり笑顔があふれました。

 

~参加者の声を一部ご紹介~

・知っている手遊びでも、アレンジすることで違う楽しみ方ができることを知りました

・他の園の方と情報交換ができて、明日からの保育に活かせるよい機会になりました

・手遊びは子どもとのコミュニケーションとして活用できる本当に魔法なのだと思いました

などなど

手遊びの奥深さを感じて頂けて、嬉しかったです。

素敵な時間を、ありがとうございました。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

未分類

前の記事

保育は感情労働