人間関係の良い職場作りのポイントとは?

こんにちは。
スマイリーアイ 上野里江です。

先日、伊勢原市の保育協議会 保育士部会主催の講演会にて
「人間関係の良い職場作りのポイント」について
お話させていただきました。

保育は人で出来ている

保育の質は人間関係の質

保育は感情労働

子どもが好きで、子どもの成長に関わる保育という仕事を選び
毎日子どもたちのために!という志を持って保育をしている皆さん

でも、保育はひとりではできないんですよねぇ…

保育の仕事はチームで行う、コミュニケーションで出来ていると
実感しています。

チームのコミュニケーションが良かったら…
チームの人間関係が良かったら…

きっと仕事は楽しいし
子どもたちにとっても安心の場であると思います。

では、そんなコミュニケーションの良い関係をつくるのには
どうしたらよいのか?

 

ということで、ちょこっとゲームも取り入れながら
人間関係をより良くする3つのポイントをお伝えしました。

 

新人さんからベテランさんまで、60名近くの方がお集まりくださり
大きくうなづきながら、共感して下さる姿が印象的でした。

 

~ 感想を一部ご紹介します ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・人それぞれの違いを受け止めていくと見方も変わり、働きやすい職場になっていくのかなと感じた。
違いを楽しんでみたいと思いました。

 

・感情は伝染する、ということ、自分の感情の持っていき方ひとつで大きく変わることを心にとめたい
と思いました。笑顔のコミュニケーションを大切にしていきます。

 

・今、職場の人間関係にとても悩んでいたのですが、お話を聞いているうちに、自分の心を広く持って
コミュニケーションを取りながらがんばってみようと思うことができました。

 

・とても分かりやすいお話でした。自分の職場の職員間について考えながら聞くことができました。

 

・素敵なことばをたくさんありがとうございました。学びを大事に頑張りたいです。

 

・とても考えさせられる内容で、自分の考え方が変わったと思います。相手が変わらなくても
自分の考え方を見直してみようと思いました。エピソードがたくさん聞けて楽しかったです。

 

・お話を聞きながら自分の保育を見直してみたり、人間関係はどうかな、と改めて考えたりすることが
できました。先生の話し方、考え方がとても素敵でした。私もプラス思考を意識しながら保育して
いきたいと思います。

 

・あいさつプラスひと言! 明日からやってみます!

 

などなど…

ありがとうございました!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

子どもの心を育てる保育の仕事は
信頼関係の上に成り立っている人間関係が大切ですよね!

職員同士、保護者との関係、子どもとの関係

様々な関係の中で信頼を築くためには、やっぱり日々の積み重ねが必要です。

日々の積み重ねって、ひとつひとつは難しいことではないんですよね!

ひとりひとりがちょっと意識を向けるだけで、そこにある関係は変化していく…
そう思います。

 

ご参加下さった皆さんのこれからの保育が

笑顔で溢れる毎日になりますよ~に!
応援しております。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です